Foneraの WLAN access pointが怪しい
quartz (MacMini) を家庭内 file serverにしようと思ったんだけど、
つながらないことがよくある。
具体的には、以下のような構成になっているんだけど:
FON2100A (192.168.10.1/ DHCP, NAT, DNS server) | ---------------------------------------------192.168.10/24 (WLAN) | | | quartz (MacMini) marble (MacBook) zircon (Dynabook1600/L)marbleから quartz の file systemを mountできないどころか、 sshも pingも答えてくれない。 FON2100A routerの bugか? と思ったけど、 そもそも quartzと marbleは同一 segmentなので routerは必要ないはず。 つまり、datalink層の、10BaseTでいうところの Hub っていうか Switchっていうか、そこんところがまずいんでしょう。 WLANのばあい、access pointというのが正しいんでしょうか。
実のところ ARPのパケットが通ってないよう:
[22:19]marble:~/work<139> arp zircon zircon.lan (192.168.10.233) at (incomplete) on en1 [ethernet] [22:20]marble:~/work<140> sudo arp -s zircon 00:0d:0b:26:21:e8 Password: [22:22]marble:~/work<141> ping zircon PING zircon.lan (192.168.10.233): 56 data bytes ^C --- zircon.lan ping statistics --- 6 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss ここで zircon でも arp entry 追加 [22:22]marble:~/work<142> ping zircon PING zircon.lan (192.168.10.233): 56 data bytes 64 bytes from 192.168.10.233: icmp_seq=0 ttl=128 time=4.529 ms 64 bytes from 192.168.10.233: icmp_seq=1 ttl=128 time=2.400 ms ^C --- zircon.lan ping statistics --- 2 packets transmitted, 2 packets received, 0% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 2.400/3.465/4.529/1.064 msということでした。 Broadcast packetの中継のあたりが変なんですかねえ。
こうなったからにはFoneraを Hackしなきゃならない、とか思ってしらべてみました。
まず、FON純正の firmwareはOpenWrtっていう Linuxベースの router softwareセットを元に作られてる。 Foneraは 勝手に Upgradeするらしいっす。 道理で、うちの Foneraの versionが 0.7.2r3 っていう、 買ったときより新しい物になってるわけだ。
で、0.7.1のころは Hackして sshで叩けたんだけど今はダメらしい。
素直に オリジナルの OpenWrtを Foneraに installすればいいのかもしれないけど、 分解して seiral portを引っ張り出さなきゃいけなさそう。 それに、もしかすると FONの機能を使えなくなっちゃったりするのかな。 つまり、他の access pointに accessできなくなっちゃったり。
いずれにせよ、どうも Fonera、あまり信用できないなあ。 昔使ってた BUFFALOの Bridgeに戻すかしらん。
| 固定リンク
「Gadgets」カテゴリの記事
- Graffiti Pro(広告なし) Release!(2011.01.26)
- 元祖 Graffiti for Android(2010.07.08)
- Bluetooth ヘッドフォン(2010.06.03)
- K-9 mailは標準 Emailよりいいけど、日本語の扱いが..(2008.11.25)
- G1は iPhoneには到達してない(2008.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント