mt.el with 日本語
今度こそ、日本語で post できて、 category も日本語で表示されるかな。
ということで簡単なテストもめでたく終わりました。 欲しい人はGitHub あたりから取っていってください。
xml-rpc.el もいるので、持っていってください。
Carbon Emacs 22.3.1 で試しました。ちなみにここ Cocologに対して しか試してないので、ほかのところで動くかはよく分かりません。 多分動くでしょう。ためしてみてくださるとうれしいっす。
でもなぜか新規ポストは動いても、既存のポストの編集は動きませんでした。でももう酒も回ってきたので寝ます。おやすみなさい
| 固定リンク
「NetServices」カテゴリの記事
- mt.el with 日本語(2010.01.26)
- K-9 mailは標準 Emailよりいいけど、日本語の扱いが..(2008.11.25)
- Flickrのアカウントを持っていない人にそこそここっそり写真を見せる(2008.11.24)
- iZisyo更新中(2008.08.05)
- 今更 iPhoneで辞書を引けるよう iZisyoを作った(2008.07.29)
「Programming」カテゴリの記事
- webloogger.el の C-xC-sが動かないけどよく分からん(2010.02.03)
- mt.el with 日本語(2010.01.26)
- K-9 mailは標準 Emailよりいいけど、日本語の扱いが..(2008.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント